SSブログ

「FFXIV: 新生エオルゼア」 (ファイナル・ファンタジー14) オープンβテスト [ゲーム]

8/17~8/19に行われた
お待ちかねのオープンβをプレイできた。

今回からデータを正式版に引き継げるので気合が入った。
よくここまでブラッシュアップできたものだ。
以前の記事で「バトルシステムが微妙」と書いたが
何か慣れてきたのと、調整が色々入ってきて「別にいいかな」
って雰囲気になってきた。
ここに挙げて文句を言うような事柄は、ないと言っていい。
(文句があれば、フォーラムにフィードバックした方が良い。)

巴術師でスタートして、何か知らない間にレベル20になった。
召喚系のクラスは好きなのでメインになるかも。
オブリビオンをプレイしたとき、最後まで召喚系でモンスターにお任せだった。
あれは楽でよかったので、その良い思い出をもう一度。

暇になったら、漁師で釣りをしているとまた楽しい。
釣れた魚を売って、小遣い稼ぎ。
クラフターは面倒なので引き続きやらない。

ネットでは色々問題が出て、大騒ぎしてる所もあるが
自分が2日間プレイしてみて、一度エラーが出て落ちただけだった。
プレイヤーの質も、レガシィサーバーなので平和だった。
コンテンツファインダーで知らない人とダンジョン行ったけど
無言で見事にかみ合って、ただケアルしていたらクリアできた。

PS3のプレイヤーの感想とか見てると、
不満のレベルの差がすごい。

チャットできない。
ターゲット上手く選べない。
エリアチェンジ遅い。
ゲームパッドの操作が大変だ。
その他色々。

これはプレイヤースキルが低いのではなく、
ベースが違いすぎる。。。
スクエニも頑張ってPS3版を仕上げたが
ゲーム内グラフィックとかはともかく
ユーザーインターフェースが違いすぎるのでは?

根性版からやっているPC版プレイヤー:
VS:新生から始めるPS3版プレイヤーでは
常識が違いすぎるような気がする。

真っ当なやり続けたいPS3版プレーヤーは、
そのうちPC版に移ってくるだろう。

アーリーアクセスが8/24から始まる。
まだマーケットの相場が安定していないので、
転売で少し儲けれるような予感がする。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

「FFXIV: 新生エオルゼア」 (ファイナル・ファンタジー14) オープンβテスト直前 [ゲーム]

いよいよサービス開始が近づいてきた。

この先数年間の暇つぶしの内容がこれで決まる。

8/8のプロデューサーレターライブで詳細が発表されるだろう。

キャラクタークリエイトが出来るベンチマークも使えるようになって
どんなキャラにするか悩みながら待つことが出来る。
ベンチマークは以前より軽くなって、GPUを使いきれるプログラムになった。
CPUは何かオマケみたい、セレロンでも良くない?
ゲーム本体もこんな傾向なんだろうか?
それならありがたい。
今のマシンを弄らなくても充分パワーがある。

ネットではベンチで作った自慢のマイキャラがたくさん流れている。
「すげー悩んでよく分からなくなったので、量産型でいいや」とか書いてあるが
自分は好みがはっきり決まっているので、あまり悩むこともなかった。
キャラの瞳の色と、頬紅の濃さを詰めるのに少し手間が掛かったぐらいだった。

推奨BTOパソコンもたくさん発売されて、便乗商売真っ盛り。
たくさん消費して、日本経済に貢献してください。
自分もささやかながら、マウス「ロジクール製:G600」を買って貢献した。
このマウスは、本体横にたくさん(12コ)割り当てボタンが付いていて
それにどんなコマンドでも割り当てる事ができる。

正式サービスが始まって様子を見ながら、いろいろ登録してみようと思う。
以前から同じロジクールの「G13」という左手用キーボードも使っているので
いろんなコマンドやマクロを登録し放題である。
自由度が高すぎて煮詰めるの時間がかかりそう。。。

根性版はゲームパッドでやってきたが、異次元の操作性になった。
少なくとも、周りのプレイヤーに迷惑をかけずに立ち回れると思う。

これでエンドコンテンツにも通えるかな?

自分はPVPに興味がある。
以前は対人戦はアレルギーがあったが「ガンダムオンライン」を
半年やってみて、楽しかったし無課金でもまあまあ戦えたので、
「ガンダムオンライン」よりアクション性が低いFF14では
いい線いけるような気がしている。

多分、お盆休みにオープンβテストが始まるので楽しみに待っていよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

恐ろしかった。 [腐れ縁]

7月いっぱいで9年通ったフィットネスクラブを退所することになっている。
(営業時間が短縮されて、夜間は通えなくなるため。)

「気になるあの娘とはどうなるんだろうか?」が退所が決まって以来の課題であった。

退所が決まって以来、何か話しかけて欲しそうな、だけど緊張した雰囲気の彼女。
わざと近くに寄ってくるのに、直接は話さない。。。
話しかけても、いい雰囲気にはならない。
これからの事なんて直接聞けない。

そんな彼女を見ていると「まあこれも流れだし、彼女とはどうなってもいいや」って
諦めみたいなものが気持ちの大半を占めるようになった。

だから、思い切って気になるあの娘に「もうこれで縁が切れるの?」と
たった1行ラインのトークを送った。
トラブルの元になるので、こうやって個人的に連絡取るのは数年ぶりだ。
返事はこなくても、最後に区切りをつけるのには良いと思った。

いろいろあったけど、ずっと7年信頼していた。
気持ちに応えてくれなくても、近くにいてくれたら一生大事にしようと決めていた。
できたら、何か返事が欲しかった。

ところが現実は予想を超絶に超えるものだった。
彼女の女性の同僚が出てきて「これ以上連絡したら、法的措置をとる。」と伝えてきた。
こ、これって、ストーカー呼ばわり!?
何とか「いろいろあったので、最後に聞いてみただけだ。」と、
しどろもどろで答えて逃げ帰ってきた。速攻で全ての端末から連絡先を消した。

恐ろしくなった。。。自意識過剰も、はなはだしい。
同僚らに何を吹き込んだらここまで行くのだろう。
きっとこうゆう場合、全部彼女の言い分が通るだろう。
この同僚は最近入ってきたので、自分と彼女に何があったとか直接知るわけもない。

彼女は自分で手を下さない。。。いつも誰かを利用する。それに反応が大きすぎる。
きっと夫婦になって一緒に住んだとしても、突然裁判所から訴状が自分宛に届いたり
親族をみんな味方につけて、攻撃されるかもしれない。

なにせ自分の1のアクションに対し20ぐらいの規模で返してくる。
最初の頃、「仲良くしてよ。」と伝えただけで、
「付き合えない、嫁にはいけない」と返事された。
(どこまで先読み妄想しているんだ?)
3年前も「誕生日おめでとう」と電話しただけで、
知らない男を「婚約者」にして反撃電話してきた。
(その婚約者と結婚するのかと思えば、そんな事態には全くならなかった・・・)
遠回りに彼女から電話番号を教えておいて、なんでこんな目に遭うのだろうか。
その割りには後で時間をかけて関係修復しようとしてきた。
だけど、絶対謝らない性格なので物事が円滑に進まず
反撃電話のあとは、また普通に話せるのに1年もかかった。

その1年間のことを書くと、自分はショックを受けてフィットネスを
ずっと休むようになってしまった。もう退会しようと思っていた。
そうしたら、知らぬ間に彼女がエアロビクスのインストラクターの資格を取って
(全くそうゆうのが嫌で、やりたくないと言っていたはずなのに・・・)
レッスンがあるので来て欲しいと、チラシや誰も見ていない施設ブログで
間接的に知らせてくるという、回りくどい事を行う。
「参加していいか?」と聞くと「そんなこと言わなくてもいい。」言われて
それで自分が徐々にレッスンに参加するようになって、だんだん慣れてきて
何事も無かったようにまた話せるようになる。。。という具合であった。

7/31までフィットネスに通うつもりだったが、コレでムリになった。
小さい施設だから、いつもよく話をする会員さんも何人かいたし
思い出もそれなりにあったので、みんなとちゃんとお別れしたかった。。。
彼女にも「いろいろありがとう、元気でね。」ちゃんと伝えたかったけど、
全部ぶち壊してくれた。

「彼女はその時の感情が全てである。合理的な判断は何もなし。
そして後で大きく後悔するが、絶対に謝らないので、
関係が壊れるか修復には長い時間がかかる。」
これが7年間で学んだこと。

ものすごい愚痴になったが、結局この結末でよかったのだろう。
事件が起こったその日に、この記事が書けるのだから
自分も少しは大人になったのかもしれない。

nice!(0)  コメント(2) 

「FFXIV: 新生エオルゼア」 (ファイナル・ファンタジー14) βテストフェーズ3 [ゲーム]

お待ちかねのβテストフェーズ3が6/14~6/16まで行われた。
ついに、PS3組も合流である。

おかげでPS3版でFF14を初めてプレイする人も多くて、
それに混ざってプレイしていたら新鮮な感じで楽しかった。
しかし今回はあくまでもテストで、今回のキャラは消されてしまうので
あまり本気で進める気がせず、呪術士レベル15まで進めた感想。

今回はログインでつまづく事もなく、スムーズにログインできた。
何度かサーバートラブルがあったみたいだが、自分は遭遇せず。

初ログイン時のムービーが素晴らしかった。
この辺のスクエア・エニックスの技術は世界でも一流だろう。

今のβ段階でもゲーム内グラフィックと音楽も一流と断言できる。
他のゲームだと、自分はだいたいBGMはミュートするが、
このゲームのは曲はずっと流していてもいても良いと思った。
グラフィックスは非常に高品質で自分のキャラに惚れ惚れしてしまう。
キャラ作成の幅はそんなに広くないが、どうせ人気は偏るしこれぐらいでいいと思う。
追々、要望があれば増やす流れでいいと思う。

今回は、ウインドウモードのほぼフルHD解像度:最高品質でずっとプレイしたが
ビデオカード(Geforce GTX580)のファン回転数は通常通りで負荷もたいしたことない。
これは自分の感覚的な感じだが、このゲームはCPU性能はあまり必要ないみたいだ。
AMD製: FX-4170(インテルで言うとcore i3程度)の性能で充分な気もする。
またメインメモリ容量も、FF14本体とブラウザぐらいだと現状4GBでお釣りが来るので
パソコン屋の宣伝文句に乗せられないように。

シナリオやクエストは、根性版から比べるとかなり丁寧になっていて
ちゃんと文章や文字を追っていけば、なかなかの作り込みだと気づくだろう。
また昔のファイナルファンタジーの用語とかも引用していて(例:光の戦士)
「ニヤッ」とすることもあるだろう。

操作系は、もう少し調整や工夫が必要かもしれない。
UIは改良を重ねているが、マップがイマイチ使い辛い。
(まだ、自分が初めてプレイしたMMO:マビノギの方がいい)
それに画面エフェクトが派手すぎて、マウスカーソルを見失うことが何度もあった。
キー操作は、自分は「ロジクール製のG13」という特殊キーボードを使っているから
どんな操作でもカスタマイズできるけど、それでも自分なりの工夫と調整が必要だ。
βテストの途中から、かなり出来の良いゲームパッド用UIが実装されたが
それでも大変だろうと思う。パッドもちょっと試してみたが、すぐ挫折した。

ここまで書くと、なかなかの良質ゲームのように受け取られるが
問題はバトル(戦闘)である。
なんと言うかテンポがとても良いのだが、物足りないというか、すっきりしない。
技を発動するとエフェクトが派手なのは良いが、そのうち訳が分からなくなる。
それに、知恵を絞ってパーティバトルが出来る気がしないというか
何種類のコンボを覚えたら、各人そのコンボでタコ殴りを続けるしかない。
旧版のFF14の戦闘のテンポでリファインした方が、立ち回りを考える余地があるし
繰り返す楽しみや、考える楽しみがあるような感じである。
吉田Pがこれからどう仕上げて行くのかが見物ではあるが。。。

ソロ、パーティ共に、他人の戦闘に加勢できることと、
敵の範囲攻撃のレンジが表示されるので回避や、次の戦術を立て易いのは
とても良いと思うけど、いい所ってそれぐらいしか思いつかない。

レストランに例えると、立地、建物、サービス、設備、それに価格は
けっこう素晴らしいのだけど、肝心の料理の味だけがジョイフル&ガスト並み。
ジョイフルやガストの味も好きだし、悪く言ってるつもりはないが、
2013年の最新ゲームなら、何か新しい味を出していかないと
早期に飽きられてきそうな雰囲気である。

いろいろ書いたが、自分的には暇つぶしには一番適しているゲームなので
正式サービス開始後も長期間続けると思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

新型 Mac Pro [エレクトロニクス]

次期Mac Proはもう発売されないかと思っていた。

それが突然発表された訳だが、とんでもない形だ・・・
しかし、そのうちこれがWindowsマシンを含めた
スタンダードになるのかもしれない。

高価格&高性能になりすぎて自分にはもう縁がないけど
見守って行きたい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

フィットネスクラブ廃止 [日記]

9年間通ったフィットネスクラブが7月いっぱいで行けなくなった。

正確には
「休日や夜に来る客が少ないので、介護施設から受け入れるリハビリ客をメインにして、
営業時間も平日9:00〜17:00に短縮して、経費削減する。」ということだ。
隣にある運営元の病院の介護施設から受け入れる、安定した数のリハビリ客の方が
補助金等も確実に交付されるだろうし、
広告を出して客寄せする一般人相手では、価格競争もあるし、赤字だしもう来るなということだ。
今までずっと「全身全霊でお世話します」と言いながら、まあ身勝手な物です。

一時期は、団塊の世代が一斉に退職するのを当て込んで、地方都市岡山にも
多くのフィットネスクラブが出来たけど、約10年経って、
約1/3ぐらいの施設が廃業に追い込まれた感じだ。
人間にとって健康や運動とは、欠かせない大事な事だと思うが
多くの人にとっては、それは趣味の一つにすぎないのか?
(食べ歩き、お酒を飲む、ギャンブルみたいな?)
周りの大部分の人が何も運動していないのでそう感じる。

8月から他のどこに引っ越ししようか悩む。。。

nice!(0)  コメント(0) 

見た目は高性能 [エレクトロニクス]

ゴールデンウィークの暇つぶしで作ってみた。
電源とCPUとHDDだけ新品、あとはお古使い回し。
ケースがオーバースペックなので立派に見える。

IMG_0732.jpg

構成
マザーボード:FOXCONN Z68A-S
ケース:SILVERSTONE TJ10B-WNV
CPU:セレロン G540
VGA:Geforce GTX285
HDD:WESTERN DIGITAL WD2500HHTZ [250GB SATA600 10000RPM]
電源:SILVERSTONE SST-ST75F-P
など。。。

家族のネット端末、会社の会計計算、年賀状印刷用なので
性能は要らないけど、フラッシュや動画がバッチリ動かないと寂しい。
最近性能良くなったとはいえCPU内蔵ビデオチップでは不安だし
ケースに「nvidia」と大きく描かれているので、Geforce GTX285を挿した。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

「FFXIV: 新生エオルゼア」 FINAL FNATASY XIV (ファイナル・ファンタジー14)  [ゲーム]

今更書いてみる。

絵柄や雰囲気が好きなので、根性版が終わるまでちょっとずつプレイしていた。
周りにいいプレイヤーが多かったので、そうゆう部分も良かった。
一旦終わるまでに、戦闘職が4つ程レベル50に達した。
採集や生産はつまらなくて手をつけてない。
もう一つ続けた動機は、こんなクソゲームを立て直す過程を体験するが楽しかったからだ。

しかし、よく作り直しなんて決断したものである。
ソフトウェアなどは無かったことにして、違う名前で作り直すのが常道ではないだろうか。

これ以上失敗したら会社が傾くのだから、こうゆう選択が正しいのかもしれない。

α、βとテストにも参加しているが、ホント頑張っているなと感じる。
このゲームのプロデューサー兼ディレクターは吉田直樹氏というのだが
2年前に作り直しを担当し始めた時は「ただの目立ちたがり?」という感じだった。
それまで無かったプロデューサーレターを公開して「吉田Pポエム」と揶揄されたり
叩かれるの覚悟で、動画サイトで「プロデューサーレターライブ」を流したりと。。。
だけど見続けてるうちに「この人は風呂敷広げてないし、着実にやっている」と感じてきた。

たまたま「スクエニ オープンカンファレンス2012」で
「新生FF14:ゲームを作り直すということ」という講演を Ustreamで見たのだけど
実は計算ずくでこの無謀に見える仕事をやってるんだなと分かった。

製作スタッフは90%入れ替わってないそうだが、取りまとめる人間や
スケジューリング次第で、仕事の結果はこんなに変わるんだなーとしみじみ感じた。
実生活でも参考にしたいことがいくつもあった。

この2年の仕事を見ていると「大変だろうけど、吉田P楽しいだろうなぁ」と思う。
こうゆう危機状態で仕事を受けるのなら、普通は条件として人材や開発費をかなり自由に使えるし
少々前任者や上を批判したって「苦笑い」で済んでいるだろうし。
自分もバイタリティがもっとあれば、こんな仕事をしてみたい。

幸いに、作り直した新生はそれなりの出来になってきたし「吉田やったな」と言いたい。

一般的にゲームのα、βテストでは、フィードバックや意見は送れるが
意見に返事や改善点が反映されることなどは、ほとんどないのが普通である。

でもこの新生FF14では、返事や対応の詳細がすぐ出てくる。
協力したいという気持ちになるので、できるだけテストプレイをしているし
フォーラムに自分と同じ意見があると「いいね!」ボタンを押して、ささやかには協力している。

正式にリリースされても、プレイヤーとしては中途半端だろうけど
どのようにFF14が進んでいくのかは、いける所まで付き合いたいと思う。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

マツダ アテンザ 試乗 [モービル]

遅ればせながら
近所の多目的ホールでマツダの売出しがあったので乗ってきた。

デザインは言うことない。
特にセダンの斜め後ろから見たスタイルは素晴らしい。
残念ながら、富士重工のクルマは足元にも及ばない。
それにどのカラーでも似合っている。
個人的には、紺色かホワイトかな?

試乗コースが短いので乗ったのは2キロぐらいだけど、印象を。
シートに座った印象は「カッチリしてる」、外車度数が上がったように感じた。
高級な感じはしないけど、ちゃんと作っている雰囲気がある。

残念なのは、メーターの液晶がカラー画面でないこと。マイナーチェンジが待たれる。
オーディオやナビを取り付ける所の外周に、大きいボタンが追加されていて
押し辛い市販品の小さなボタンを助けるようになっていたのはナイスである。
どんな汎用品を付けても機能すれば、更にナイスだろう。

走り出してみる。
すぐにレーンキープアシストが「ピピッ」と警告音を出す。
駐車場出口の短い中央線でも反応するんだ。。。敏感だ。

道に出て、少しアクセルを多めに踏む。
ATは2000rpmぐらいでどんどんシフトアップする。
ガソリンエンジンの加給機付きとは明らかに違う。
鉄道のディーゼル機関車みたいな加速をする。
トルクが湧き出てきて、後ろからスッと押されている。
同じエンジンの以前試乗したCX-5よりパワフルに感じた。
(車重や、車高の違いか?)
すぐ言えない様なスピードになった。
今時珍しく、荒々しい感じがしてよろしい。

エンジンは荒々しくても楽しいが、足回りも同じなのはどうだろうか?
サスペンションのセッティングはもう少ししなやかさが欲しかった。
前より高級なセグメントになったのだから、考えて欲しい。

いつも世話になっている営業マンさんは買って欲しそうにしていたが
父親の希望もあり、買うのならレーダー類が付いてる最上級の
「XD-L」しかないが、このクラスでコミコミ400万円は高すぎる。。。
(昔風に言うと、カペラがセンティアの値段だし・・・)
それにマツダ車はマイナーチェンジして、もっと良くなるのは見えてるし。
(一緒に飾っていた現品処分のRX-8スピリットRは装備が充実しまくってたし。。。)

このモデルが終わる頃が我が家の購入タイミングか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ケータハムF1 2013 [日記]

2月5日新型マシン「CT03」発表

ドライバーラインナップ
ギエド・ファン・デル・ガルデ(オランダ)
シャルル・ピック(フランス)

この2人期待の若手でもないし、円熟のベテランでもない。
例えばモナコがウエットになったとき、アイルトン・セナや
ステファン・ベロフの1/10の見せ場を作るとも思えない。

ということで今年もポイント取れそうな気がしない・・・

昨年のコバライネン&ペトロフなら
ポンコツマシンの能力を常に100%近く出せていたが
今年の資金持ち込みドライバーラインナップではそれは怪しい。
何とか運営資金が足りているなら、下位チームが守りに入ってどうする。
GEとDELLからもっと資金を引き出して、小林可夢偉ぐらい乗せろ。

密かに小林&コバライネンのコンビを期待していたが。。。

去年の今頃は「ウイリアムズに追いつけ追い越せ」と
言う雰囲気だったが、全く予想はハズレ。。。
ルノーエンジンとレッドブルから供与されている
トランスミッションを全く生かせず。。。

今年は来年の大規模ルール改正に備えて
マシンのテクニカル面も現状維持に努めるそうだ。
いよいよ期待が持てない。。。

いい方に期待を裏切って欲しいなぁ。

830341_10151539003603465_430375046_o.jpg

(他所はカモハシノーズ止めたのに、なんでそのままなの?やっぱカッコ悪いです。)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。