SSブログ

松江城 [トラベル]

10/9に松江城を見に行ってきた。

午前9時、インプレッサで出発。
ついでに、岡山市長と市議選挙にも行く。

山陽道→岡山道→中国道→米子道の順番で行く。
岡山道と米子道は対面通行のところが多いので
ノロノロ運転になる区間もあり、あまりスムーズでは
無かった。またサービスアリアが少ないので
止められなくて一度スルーした。もう少し駐車場を
広くしてくれたら良いのに。。。
連休だけに、米子道出口の料金所で
20分ぐらい渋滞になった。

この時、クラッチを踏むので足が痛くなり
ETC導入を決意した。

12時過ぎに国道9号線に降り、松江に向かう。
昼飯をどこかで調達しようとしたが、有名どころの飲食店は
一件も無く、個人経営のラーメン屋とパチンコ屋のみが目立つ。
コンピニはポプラとローソンしかなかったので、ポプラで買った。

7〜8年前に行った、月山富田城が途中にあり
そこに道の駅があったので、そこの駐車場で
昼飯&昼寝をした。

ご飯も食べて、気持ちよくなり再出発。
2時半頃に松江城に着くが、駐車場の前では
駐車待ちの車が長蛇の列。。。「来るんじゃなかった」と
一瞬思うが、よく見ると「西駐車場にお廻りください」との
看板を発見し、同じような動きをしていた県外ナンバーの
プリウスの後をついて行ったら、無事駐車できた。

メインは松江城だったが、セットで「小泉八雲記念館」と
「武家屋敷」の入場券が売っていたので、行ってみた。
「小泉八雲記念館」は予備知識がないまま入ってみたが
丁寧に解説されていて、なんとなく人物像が判った。
「武家屋敷」は非常に質素な造りで、昔は上級の武士でも
粗末な生活だったのだな。と改めて感じた。

松江城は広さはたいした事が無いが、岡山城より立派な感じがした。
さすが松平家?
石垣は戦国時代後期なんで、あまり綺麗ではなく機能重視だった。
天守閣は昔のままなので、コンクリ製とは重みが違った。
天守の上まで登ると、そこからは宍道湖が一望でき素晴らしかった。
眺めの良さは、今まで行った城では一番かも知れない。

午後5時頃、帰路に就く。
帰りは下道を走る、クネクネ道が続くので
インプレッサはミズスマシのように走る。
しかし途中で道に迷い、ゆっくり走ってる所
地元のインプレッサに煽られ、地元のスーパーに逃げ込む。
駐車場で調べ直して、道が判り
また、水を得た魚のように新見まで走る。

帰ってきたら午後9時だった。
ちょうど12時間の旅だった。
こうゆう旅は、道に迷うので、運転し易く、燃費が良く(今回もリッター10キロ以上)
昼寝が出来る、インプレッサが一番合っているので
次期車両候補として
車高の低い2シーターは考えてしまう旅だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

トラックバック 1

ステアリング交換The Corrs 「HOME」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。